田舎と私とジョイズさん

ご自宅で真似できるカフェのランチのレシピを載せています。

なすカツ

今日のランチは

もちもち里芋コロッケとなすシソ肉巻きカツ

でした。

 

私は昨日から、里芋コロッケがおいしい!と書いていたのですが、

添えてあるナスシソ肉巻きカツ!

おいしいです。

f:id:mi-nminsan:20180927154508j:plain

 

私の食べかけですが、美味しさにびっくりして写真を撮ってしまいました。

 

私が食べたのは、シソなしバージョンだったのですが、ナスの肉質がジューシーでたまらないです。

 

レシピというほどでもないのですが、簡単なので作ってみてください(´∀`)

 

《材料》

なす

豚肉薄切り→私はバラ肉より、ロースとかあっさりしているものを使います。

塩コショウ

小麦粉

卵液

パン粉

揚げ油

 

①なすを8mm〜1cmぐらいの厚さに切る。輪切りでもいいかと思います。

こんな感じ

f:id:mi-nminsan:20180927155048j:plain

 

②水に5分ぐらいつけます。ザルにあげて水気をきります。

③なすを薄切り豚肉で巻いて、塩と胡椒をふります。

④あとは小麦粉、卵液、パン粉をつけて揚げて完成です。

 

簡単でおいしいです。

よければ作ってみてくださーい。

 

モチモチ里芋コロッケ

こんにちは(^^)

里芋おがおいしい季節になりました。

 

地元から、里芋をたくさん送ってきましたので、明日のランチのメイン料理の一つは、里芋コロッケにしようかと思います。

 

ジョイズカフェでは、里芋といえば、コロッケか揚げ出しかサラダなのですが、どちらも簡単です。

里芋はジャガイモにない、モチモチ食感がたまりません。

 

作り方を紹介しますね。

 

《材料》

里芋…好きな量

鶏ひき肉…好きな量

砂糖

醤油

生姜のすりおろし

パン粉

小麦粉

 

①里芋を洗って土を落とします。

②里芋を鍋に入れて、水を入れて丸ごと茹でます。

   爪楊枝がスッと通るまで茹でます。→しっかり火を通した方がむきやすいです。

f:id:mi-nminsan:20180926220558j:plain

 

③皮をむきます。

 

f:id:mi-nminsan:20180926220641j:plain

 

押すと、とぅるりんっとむけます。

 

とぅるりんっが気持ちいいです。

 

f:id:mi-nminsan:20180926220907j:plain

 

抜け殻と中身です。

 

④里芋を潰します。

f:id:mi-nminsan:20180926221055j:plain

 

⑤鶏ひき肉をフライパンで炒め、酒、醤油、砂糖、生姜のすりおろしで甘辛いそぼろを作ります。

 

⑥潰した里芋に⑤のそぼろを煮汁ごと入れて混ぜます。

味見して足りないようなら、醤油と砂糖を足します。

 

あとは、好きな大きさにして、小麦粉、溶き卵液、パン粉をつけて、色好く揚げたら完成です。

 

里芋がだいぶ手に入るようになってきたので、明日のランチに用意しました(#^.^#)

 

チキン南蛮

こんばんは(´∀`)

 

今日は、お店では

☆カカボチャしそ豆腐長芋の肉巻き天ぷらと、

☆もやしとひき肉の巾着煮を作りました。

 

ランチを食べられたお客様が、「感動しました、おいしかったです。」と言ってくださり、とても嬉しかったです(#^.^#)

 

毎朝、「おいしいもの作りたいな〜」と思いながらお仕事を始めます。

ですので、喜んでいただけたお声を聞けるととても嬉しいですし、もっと喜んでいただけるように研究しよーっと励みになります。

ありがとうございます(#^.^#)

 

今日は、チキン南蛮の合わせ酢を載せますね。

簡単なので、作ってみてください。

 

f:id:mi-nminsan:20180925214345j:plain

 

合わせ酢は

穀物酢…150ml

濃口醤油…120ml

甜菜糖(砂糖)…120g

 

これを小鍋に入れて、煮立たせて砂糖をとかします。

 

鶏肉は、唐揚げ用に切ったものに、塩コショウして、小麦粉をまぶして溶いた卵にたっぷりくぐらせて、油で揚げます。

できあがった唐揚げを、合わせ酢につけます。

お皿に盛り付けてタルタルソースをかけて完成です。

 

私が作るタルタルソースは食べやすい味に作っているのですが、

☆ゆで卵→細かく切る

☆きゅうり→みじん切り

☆マヨネーズ

☆塩

☆こしょう

 

を混ぜます。みじん切りの玉ねぎを入れたらパンチがききますが、私は食べやすい味にしております。

 

よければ作ってみてくださーい。

 

母校辻調のレシピはおいしい(#^.^#)

こんにちは(^^)

昨日、ふっと自宅の引き出しを開いたら、母校の教科書がありました。

 

私は、大阪あべの辻調理師専門学校の出身ですが、辻調に通っていた時は、ただただ毎日楽しく、おいしかったです(´∀`)

テストが大変だったとかそういう覚えもありません。日本料理の実技のテストは、大根の桂剥き、中国料理は餃子の包み方、西洋料理はオムレツとかだった気が。

テストの実技の練習もとにかく楽しかったです(´∀`)

 

懐かしいなあと思い、教科書を見ていました。

f:id:mi-nminsan:20180924113806j:plain

f:id:mi-nminsan:20180924113829j:plain

辻調の先生のレシピはおいしいと思います。もちろん、学校で習うレシピはプロの食材であったり、プロの技術だったりはするのですが。

 

辻調の先生が出演しているテレビ番組📺で、上沼恵美子のおしゃべりクッキングがありますが、この番組のレシピは食材も調味料も普通に揃うものなのですが、味がちょっとおしゃれといいますか、ちょっとへーーなるほど!プロっぽいおいしいわ!という料理だと思います(^^)

 

普通のだし巻き玉子もジューシーでちょうどいい味付けでおいしいんです。

 

だし巻きのレシピは下の方に。

 

教科書を開いてみると、

f:id:mi-nminsan:20180924114217j:plain

f:id:mi-nminsan:20180924114249j:plain

f:id:mi-nminsan:20180924114314j:plain

f:id:mi-nminsan:20180924114335j:plain

f:id:mi-nminsan:20180924114412j:plain

f:id:mi-nminsan:20180924114428j:plain

これは中国料理の教科書ですが、

福建炒飯(あんかけチャーハン)やごま団子、エッグタルトも作りましたが、とってもとっても美味しかったです!

でも、ごま団子もただ揚げるのではなく、まんべんなく綺麗な色で揚げるためにも、転がし続けながら揚げるんですよ。手間暇かかってますね。

 

f:id:mi-nminsan:20180924114836j:plain

f:id:mi-nminsan:20180924114851j:plain西洋料理は、いろいろなソースも習いました。

 

真面目に勉強していたようです、私(#^.^#)

今のジョイズは、家庭料理プラスワンの料理を目指していますが、久々に教科書をみて、こういうハレの料理といいますか、豪華な料理も久々に作ってみたいなと思いました。

 

ジョイズのお客様に、ご披露する機会があればなと(^^)

 

そうです。だし巻きですが、

☆卵…3個

☆出汁…カップ1/4(50ml)

☆みりん…小さじ1

☆薄口醤油…小さじ1

☆塩…少々

が材料ですが、甘い卵焼きではなく、出汁がきいただし巻きです。

濃口醤油しかなくて、濃口で作った事もありますが、薄口醤油でする方が、やはりおいしかったです(´∀`)

 

ポイントとしては、出汁が逃げないように焼くことが、ジューシーさに繋がると思います。

生地は一回で卵焼きフライパンに入れるのではなく、3回に分けて入れるのもポイントかと。

今度作ってみて、写真を載せますね。

 

辻調、本当に楽しかったです(´∀`)

 

多分、学校自体は楽しいのですが、料理業界は学校を出てからの方が大変ですね。それはどこの世界でも一緒ですかね。

 

最後に、教科書って高いですよね!

6000円ぐらいしてました。

改めて、学校に行かせてくれた父と母に感謝しました(#^.^#)

 

あまりに大した技じゃないレシピで申し訳ないのですが…

こんばんは〜(´∀`)

またまた1週間が始まりますね。

今週は何を作ろうかしらʕʘ‿ʘʔ

 

里芋がおいしい季節になりましたので、里芋コロッケの出番です(´∀`)

もちもちとろーの里芋コロッケ。

 

今日は、えっこれ!ていう大した技じゃないレシピなんですが、ご紹介しますね。

これからの季節の野菜

ブロッコリー🥦

のカレーマヨ和え🍛

 

野菜はカボチャでもいいのですが、甘いサラダというよりは、甘くないサラダです。

 

f:id:mi-nminsan:20180923202333j:plain

 

グリーンサラダの下にある小鉢ですね。

この時はカボチャですね。

さつまいもより、カボチャが合う気がしますし、カリフラワーよりブロッコリー🥦が合う気がします。

 

ブロッコリーは頭のモケモケのところに、カレーマヨが入って絡みやすく、味がつきやすい!

です。

この小鉢がお好きなお客様に、家でも作ってるんです〜といってくださり、でもなんかここの味と違うんですと言われました。

 

使うカレー粉によっても違うと思うのですが、「カレー粉とマヨネーズと〇〇を入れるだけですよー」と言ったら、「〇〇を入れるんですか!」と言われました。

 お客様がびっくりされていたことに私もびっくりしました。

びっくりと同時に、疑問なことを聞いてくださってうれしかったです。

私もお話ししていて初めて知ることもあってありがとうございますって感じです。

 

私は、甘いサラダがあまり好みではないのですが、最後に〇〇を入れるようになったんだと思います。

 

それは

それは

それはーー

 

濃口醤油です。

すみません!普通で。

 

うす口醤油じゃなくて、濃口です。

 

これをちょっと入れるだけで、ご飯に合うし🍚、カレー粉で、んっ?ちょっと変わった味だなあと思った時も味が決まります(^^)

ねっ

大したことないレシピでしょ。

 

でも一度してみてください。

 

ブロッコリー…好きな量…小房に分けて茹でる

マヨネーズ…好きな量

カレー粉…好きな量

濃口醤油…ちょっと

です!

ブロッコリーは、茹でてしっかり水気をきったほうが、絡みやすいですね。

 

大したことを書けなくてすみません。

でも、よければ作ってみてくださーい。

 

高野豆腐でカサましまし

こんばんは〜(^^)

今週もみなさまお疲れ様でした〜。

ふ〜( ̄∀ ̄)

 

今日は、麺棒で高野豆腐を砕いていました。コンコンコンって

f:id:mi-nminsan:20180922213547j:plain

 

これですね!

 

最近、薬膳カフェをしていた友だちに、高野豆腐を砕いてミンチの代わりにするといいと教えてもらいました。

お店ではまだ使ったことがないのですが、プライベートで、キーマカレーに入れたり、タコライスのタコミートに入れてみたりしました。

 

ひき肉の何割かを高野豆腐を砕いたものにするのですが、これがなかなかおいしいです!

 

あっさりしているので、鶏肉のようで。

 

カサ増しにもなりますが、動物性と植物性のタンパク質が一緒にとれるのもいいですね!

あと、鉄分、カルシウム、レジスタントタンパクがとれるそうです。と高野豆腐のパッケージに書いてありました🤭

 

高野豆腐は戻さない状態で、麺棒で叩いて、煮込む時に一緒に煮込むので、扱いやすいですね!

 

私の好きな食べ物は、おおよそ1位が

高野豆腐の煮物ですー。

うふふ

なので、カサ増しに使わなくても煮物で食べられるのですが、高野豆腐が苦手な方はこんな使い方をされてもいいかもですね。

ジョイズの野菜さんたち🍆🥦🍠

こんばんは(^^)

今日は、ジョイズの野菜さんたちをご紹介します。

毎日、ランチで頑張ってくれている野菜さんたちです。

 

野菜のほとんどは実家の方から送ってもらっています。

週2回、母がせっせと荷造りをし、父が運送会社に持って行ってくれています。

 

お味噌汁の出汁に使っている干し椎茸は、父が栽培し、母が天日で干しています。

国産原木椎茸ですね。

 

これ。

f:id:mi-nminsan:20180921230401j:plain

 

キノコ🍄狩りができます。今年のお正月も椎茸狩りさせてもらおうかと(´∀`)

 

あと、子供の頃から遊んだり、梨作りのお手伝いをしていた山の畑があります。

 

いつのまにか、父の趣味の畑ができていました。

 

春には、桜が咲きます。

f:id:mi-nminsan:20180921230727j:plain

 

デコポンとかも育ててました。

f:id:mi-nminsan:20180921230833j:plain

 

この子は、私の甥っ子のさとちゃんです。

 

これからの季節だとブロッコリーと白菜とか、いろいろ作ってくれています。

f:id:mi-nminsan:20180921231034j:plain

 

3ヶ所ぐらい畑があって、父と母が頑張ってくれています。

ありがたいT^T

 

野菜は出来る時にはたくさんできるので、たくさんありすぎて私は野菜さんたちに溺れてあっぷあっぷ、追っかけられて一生懸命消費です。

この間までは、ミディートマトに追っかけられ、

最近は、シソとピーマンに追っかけられていました。

 

あと、夢マートという道の駅みたいなところからも仕入れてくれています。

 

その野菜たちが、こんなランチにお弁当になります。

f:id:mi-nminsan:20180921231853j:plain

これからは、野菜も美味しい季節になりますね!

 

ワクワクです。どんな料理を作ろうか、お客様に喜んでいただこうかと。

 

何つくろーかなー。

 

最後に、ジョイズにあった幸せっぽいハートの切り株です。

 

f:id:mi-nminsan:20180921232315j:plain

自然の造形のステキさを感じますね〜ではまた明日に!